研修所日記(4)

← 前 ↑index↑ 次 →


Sat Jan 10 1998

 5時半に起床、スペイン語の講座で出た宿題をちょっとやって、
6時過ぎからパソコンをつないでメールを読み、そのあと、
洗濯機に洗濯物を放り込み、朝の集会。除雪が間に合わず、今朝も体育館。
 朝の集会のあと、居合わせた人達としばらくバレーボールで
パスの練習。ちょっと汗をかいたのでシャワーだけ浴びて軽く流し、
食事。アユの姿煮と野菜、味噌汁とご飯。

 洗濯物を乾燥機に放り込み、歯を磨いて、髭を剃って、
着替えて、さて今日は朝からスペイン語。
 一昨日の復習から始まり、発音練習、新しい単語を覚えるための
簡単なゲームや小物作り、そして文法について……。
今日も新しい必須単語がドッと出た。覚えきれるだろうか?

 昼、蕎麦と団子。。。まったくもってよくわからんメニュー (苦笑) 。
昼食後、語学教室でメールの返事を書いていたら、
先生が一言「スペイン語で書きましょうね (^_^) 」
はい、前向きに検討いたします(苦笑)。


 午後、健康診断や体力測定、健康関連講座に関するオリエンテーション。
伝染病や性病に関する講座が3回ほど開かれるし、あと、16日には近所の
公立病院へ行って血液・尿・胸部X線撮影・心電図などの検査を
やるとのこと。
 予防注射の種類は任国によって多少違うんだけど、私の場合
以下のモノが必要になりそう。

   ポリオ、破傷風、狂犬病、黄熱病、A型肝炎、B型肝炎

肝炎に関しては免疫があれば必要無いって事だけど、
これは来週の健康診断で血液検査をして、その結果によるとのこと。

 午後3時から午後5時まで自習。図書室で調べモノを少しやり、
スペイン語の講座の復習をやって、少しばかりメールの返事書き。

 夕食、麻婆豆腐。その後、初めての外出。伊那バスに
お願いして、土曜日の夕方に一往復、日曜日に3往復して
もらっているらしく、バスの行先表示には「青年海外協力隊」と
入ってたりしてるのがちょっと「おっ!」という感じ。
 が、切れている人達 (^^; の多い協力隊の事、このバス、
どうやら駒ヶ根市の皆さんからは「気違いバス」と
呼ばれているらしい。もちろん、この日も行きから騒がしい事 (-_-; 。

 市内の居酒屋で2時間弱飲んで騒いで、JR駅前の帰りのバスの
待合所に行って、おとなしく……してない。みんな寒いとか
なんとか言いながら酔った勢いで走り回る、プロレス始める。。。
駅前でタクシー待ちしてる人が奇怪な物を見るような目で
見てたなぁ。
 もちろん、帰りのバスの中も騒然としてて、どうにもならない。
何度か「静かにしようよ」って声が出たけど、効果ナシ。
バスから降り際、運転手さんに「ありがとうございました。
騒がしくてすみません」というと、ボソリと「いや、まだまだ
これから酷くなるから……」。ウーム、達観しておられる。

 あとは例によって風呂、午後11時就寝。寝る前に同室者(塩原氏)と
いろいろ話しをしてたんだけど、やはり実年齢より若く
見られていた模様。飲んでる時に周囲の人に聞いても同じ様な
感じだったなぁ。

 今日呑んだ分は、日曜日の昼間に予定されているテニスコートの
雪かきで消費しよう。入所以来、ずっと体重が増加傾向 (-_-; 。

 それにつけても「週末は、先が思いやられるなぁ」という日だった。


                                           おーうち

← 前 ↑index↑ 次 →

(c)1998 おーうち