研修所日記(28)
lunes 9 de febrero
オリンピックを見た帰り、渋滞に巻き込まれて、午後5時過ぎに
長野を出たのに、帰りついたら翌日の午前5時が……。
結局、この時間から寝たら起きられるわけがないので
帰ってきてから着替えて語学教室で自習。日曜の夜に
仕上げて提出する予定だったレポートが出来ていなかったので、
結局寝ないままにレポートを仕上げて、提出。なんとかセーフ。
語学の先生には一応事務の方から連絡が行っていたようで
「大丈夫?」なんて言ってもらったけど、それはそれ。
居眠りするような人が多く見られる場合にはそれ相応の
処分(当面外出禁止、とか)もありうるので、少なくとも
今日一日は気を引き締めて……も、眠い時は眠いのさ (^^; 。
昼飯直前に一瞬意識が飛んで、語学の先生に起こされて
しまいました。
午後、問題解析手法の勉強会。どういう手法かって言うと、
ある大きな問題について
- ブレインストーミング形式で
- それそれが思いついた問題点を
- 小さな紙に書いて貼り出し、
- それを分類しながら相関のある順に並べかえ
- 関連する問題点をまとめ
- 今度はその部分に関して解決するための手法を書き出し
- それをまた先の問題点の上それぞれに重ねて貼り出し
- 問題点、解決方法、得られる結果を明確にする
という手法です。ミソは分類と相関の取り方にあるんだけど、
これを文章で説明するのはチョット難しい。
martes 10 de febrero
午後、破傷風の予防接種の後で性病に関する講義。
局部ドアップ丸出し (^^; のナマ写真のスライドが大量に出たけど、
どれも病気持ちでドロドロだったりするのでちょっと……
viernes 11 de febrero
世の中は休日だが、ワシ等は仕事、っつーか、いつもと変わらず
勉強。協力隊の研修日程中に国民の祝日・休日は関係無いのです。
午後、自主講座。パソコンを買った人は一人いたのだが、
残念ながらクレジットカードを持っていなくてプロバイダに
加入できず。ここで講座の趣旨の半分が挫折した事になり、
さて、発表会をどうしよう…… まぁ、それはその時に悩みますかね。
夜、明日からの野外訓練に備えての準備時間となっていたんだけど、
あまり真面目に準備している人はいない。みんないつも通りの生活。
おーうち
(c)1998 おーうち